ザ・デイニッシュ・ガール ガーダ・ヴェーナの夫の物語
2015/09/03 (Thu)
アカデミー主演男優賞を受賞したエディ・レッドメインが男性から女性へと性転換した画家を演じることで話題の『ザ・デイニッシュ・ガール(原題)/ The Danish Girl』の海外版の公開された。予告編が公開されました。
監督は『英国王のスピーチ』『レ・ミゼラブル』のトム・フーパー。エディとは『レ・ミゼラブル』に続く作品となります。
シネマトゥデイの記事より
エディ・レッドメイン新作、女装姿でベン・ウィショーとキス!予告編 - シネマトゥデイ
映画予告を見たら、主人公アイナーの妻グレタのマリー・ローランサン風のバレリーナ、羽が生えているのでシルフィードでしょうか?その絵があまりに素敵で、すっかり魅了されました。

どんな絵を描いているのかと、彼女について調べたら英語表記はGerda Wegener。
画像検索で更に調べたらどこかで見たことがあるなと。



なんとアール・デコの画家、ガーダ・ヴェーナでした。
荒俣宏さんが著書『二十世紀イリュストレ大全〈1〉 ロマンティックドリーム―少女まんがのルーツをもとめて』で、ガーダ・ヴェーナを取り上げています。



『ヴェネツィアの恋の冒険』より
荒俣宏さんのもう一つの著書『恋するアールヌーヴォー』では、ガーダ・ヴェーナの名前が、ゲルダ・ヴェーゲナーになっていました。ゲルダ・・・『雪の女王』のゲルダか。アンデルセンもデンマークだものね。
『恋するアールヌーヴォー』は絶版ですが、ガーダ・ヴェーナはもちろん、ウォルター・クレインやジョルジュ・バルビエ、ラボチェッタの美しい本の挿絵が見られる素晴らしい書籍です。

ガーダ・ヴェーナの『わが父ル・ジャールの物語』の挿絵が載っていましたが、メルヘンチックな可愛らしさでうっとりします。

『わが父ル・ジャールの物語』より
映画化を機に、ぜひガーダ・ヴェーナの画集でないでしょうか。
この絵などマリー・ローンサンかカシニョールのように素敵。

こちらが『ザ・デイニッシュ・ガール』の原作本でしょうか。映画公開時は再販されるかもしれません。
世界で初めて女性に変身した男と、その妻の愛の物語 デビッド エバーショフ

お写真を見ると、とても美しい女性。
『ザ・デイニッシュ・ガール』の公開が楽しみでなりません。


監督は『英国王のスピーチ』『レ・ミゼラブル』のトム・フーパー。エディとは『レ・ミゼラブル』に続く作品となります。
シネマトゥデイの記事より
エディ・レッドメイン新作、女装姿でベン・ウィショーとキス!予告編 - シネマトゥデイ
本作は、デヴィッド・エバーショフによって執筆された伝記小説「世界で初めて女性に変身した男と、その妻の愛の物語」を基に、男性から女性へと性転換したデンマーク人画家アイナー・ウェゲナー(女性名リリー・エルベ)と、その妻グレタの半生を描く。
映画予告を見たら、主人公アイナーの妻グレタのマリー・ローランサン風のバレリーナ、羽が生えているのでシルフィードでしょうか?その絵があまりに素敵で、すっかり魅了されました。

どんな絵を描いているのかと、彼女について調べたら英語表記はGerda Wegener。
画像検索で更に調べたらどこかで見たことがあるなと。



なんとアール・デコの画家、ガーダ・ヴェーナでした。
荒俣宏さんが著書『二十世紀イリュストレ大全〈1〉 ロマンティックドリーム―少女まんがのルーツをもとめて』で、ガーダ・ヴェーナを取り上げています。

ガーダ・ヴェーナ:両性具有の魔力
デンマークが生んだアールデコ期最高のアーティスト。性転換を夢見る夫をモデルに使い、男性とも女性ともつかぬ奇妙にエロティックなセクシャリズムを創造した。(本文より)


『ヴェネツィアの恋の冒険』より
荒俣宏さんのもう一つの著書『恋するアールヌーヴォー』では、ガーダ・ヴェーナの名前が、ゲルダ・ヴェーゲナーになっていました。ゲルダ・・・『雪の女王』のゲルダか。アンデルセンもデンマークだものね。
『恋するアールヌーヴォー』は絶版ですが、ガーダ・ヴェーナはもちろん、ウォルター・クレインやジョルジュ・バルビエ、ラボチェッタの美しい本の挿絵が見られる素晴らしい書籍です。

ガーダ・ヴェーナの『わが父ル・ジャールの物語』の挿絵が載っていましたが、メルヘンチックな可愛らしさでうっとりします。

『わが父ル・ジャールの物語』より
映画化を機に、ぜひガーダ・ヴェーナの画集でないでしょうか。
この絵などマリー・ローンサンかカシニョールのように素敵。

こちらが『ザ・デイニッシュ・ガール』の原作本でしょうか。映画公開時は再販されるかもしれません。
世界で初めて女性に変身した男と、その妻の愛の物語 デビッド エバーショフ

お写真を見ると、とても美しい女性。
『ザ・デイニッシュ・ガール』の公開が楽しみでなりません。


2015NHK杯
2015/08/21 (Fri)
NHK杯の11月28日(土)のS席が当たっていました。アイスクリスタルの先行です。
男子FS、女子FS、ペアFS、アイスダンスFDが見られます!
うわ、信じられない!
羽生くんの「SEIMEI」と真央ちゃんの「蝶々夫人」が見られます。
何度もメール見返してしまいました。
楽しみでなりません!
2015 NHK杯 国際フィギュアスケート競技大会公式HP

男子FS、女子FS、ペアFS、アイスダンスFDが見られます!
うわ、信じられない!
羽生くんの「SEIMEI」と真央ちゃんの「蝶々夫人」が見られます。
何度もメール見返してしまいました。
楽しみでなりません!
2015 NHK杯 国際フィギュアスケート競技大会公式HP

テーマ:オリックスバファローズ - ジャンル:スポーツ
葉っぱの日
2015/08/08 (Sat)